ジャスタウェイ (競走馬)が、引退してもう姿を見ることはないですけど、
数々の名勝負、記録を残してくれました。
そのジャスタウェイについて調べてみたました。
スポンサードサーチ
ジャスタウェイ のポスターがカッコイ
日本競走馬協会が主催の【セレクトセール2014(Select Sale)】がありました。こんな様子です。

セレクトセール2011 – No。370 – ハーツクライ産駒
そして、そのためのポスターなんですが、
そのポスターを飾ったのが、ジャスタウェイなんですね。
それもかっこいーと評判でした。

2014年、ジャスタウェイ は、ドバイデューティーフリーで優勝しました。
素晴らしいレースを見せてくれました。
もちろん、勝利はこれだけではないんですが、
海外でのビッグレース制覇で、凱旋だったんですね。
だれもが祝福したものですね。
ですから、【セレクトセール2014(Select Sale)】の顔がジャスタウェイ になったのも頷けますよね。
ジャスタウェイ に続け!みたいなメッセージでしょうか。
2014ドバイ国際競走:ドバイデューティーフリー(GⅠ)
素晴らしいレースでしたね。
感動モノです。
ジャスタウェイ は、遅咲きでも海外の反応は高評価!
ジャスタウェイ のお父さんは、ハーツクライです。
そのお父さんが、5歳の時、ドバイシーマクラシックで優勝するんですね。
ですから、遅咲きと言えましょうか。
2006年のことでした。
その時のレースは、4馬身差でした。
そして、時代変わって、息子登場です。
そうです、ジャスタウェイ が2014年にドバイに向かいました。
それが、ドバイデューティーフリーだったんですね。
さらに、ジャスタウェイ も5歳です。
お父さん似ですね~、、、
年まで一緒になって、遅咲きの世界一ですよ。
さらにさらに、この時のジャスタウェイ はお父さんをはるかに超えて、
2位に6馬身以上の差でしたね。ドラマでしょうね。
このレースにおける海外の反応は、ランキングにも反映されましたね。
高評価でしょうね。
国際クラシフィケイションですが、4月時点で
130ポンドの評価を受けて単独1位でした。
お父さんも鼻が高い(馬ですから長い?)でしょうね。^^;
メデタシメデタシ
他にも気になる海外の反応!
- 【海外】レイズ戦・岩隈の好投でも反応は
- 大谷翔平の海外の反応は?
- 田中順也の移籍金や海外の反応がスゴイ!
- 岡崎慎司の犬のような走りに海外の反応は?
- 長友佑都は海外の反応も高評価!
- 平野美宇・伊藤美誠ペア、海外の反応?
- ジャスタウェイトップに海外の反応
コメントを残す